マイホームを購入するより初期費用は安い

賃貸住宅とマイホームの初期費用の差

結婚や出産、家族環境の変化など、このような機会をきっかけに住居の住み替えを考えるときもありますよね。次の住まいは賃貸住宅にするか、マイホームを購入するか迷うこともあるかも知れません。賃貸住宅の場合、マイホームよりも初期費用が断然安いというメリットがあります。マイホームを購入するとなると、最初に手付金や登記費用などの初期費用がかかり、100万円以上のまとまった初期費用が必要になります。一方の賃貸住宅の場合は、家賃のほかに敷金や礼金などが数ヶ月分、おおよその初期費用の相場は30万円から40万円ほどになります。このように、住み始める時に最初に支払う費用が賃貸住宅とマイホーム購入とでは大きな差があり、賃貸住宅の方が気軽に住み替えができるでしょう。

賃貸住宅の初期費用の基本情報

賃貸住宅の初期費用というと、家賃の1ヶ月~3ヶ月分ほどの敷金や礼金が一番に思いつくでしょう。初期費用はこれだけではなく、ほかにもかかる費用がある場合もあるので覚えておきましょう。賃貸住宅に入居する時は、前月に翌月分の家賃を支払う契約が通常となります。契約時には入居月の家賃を前払いし、入居日が月の途中であれば、日割りで家賃を支払うことになります。賃貸住宅を紹介してくれた不動産屋に支払う仲介料は家賃の1ヶ月分と、消費税が上限の費用になります。

不動産屋によっては、仲介手数料を割引するサービスを行っているところも。賃貸住宅によっては、これに加えて火災保険料や鍵の交換費用がかかることもあります。賃貸住宅はマイホームを購入するよりは安い初期費用ですが、それなりにまとまった初期費用が必要です。家賃だけではなく、初期費用も含めて予算を設定し、金額に見合った部屋選びをおこないましょう。